コンテンツへスキップ
マナビスな日々
マナビスな日々

マナビスな日々

〜河合塾マナビス 校舎長の大学受験奮闘記!〜

月別: 2020年2月

投稿日: 2020年2月29日

校舎休館のお知らせ

  猛威を振るうコロナウイルス。     金沢でも多くの小・中・高が休校となる模様です。       つきまして、河合塾マナビス金沢泉野校では以下の期間校舎を休 …

“校舎休館のお知らせ” の続きを読む

投稿日: 2020年2月25日

相次ぐ報告。

  前期試験が終了。   明日2日目を残す大学もありますね。             夕方ごろ、鳴りやまぬ着信が。   &nbsp …

“相次ぐ報告。” の続きを読む

投稿日: 2020年2月24日

いよいよ明日。

  いよいよ明日に迫った国公立大学・前期試験。           「僕は北大受験なので、22日には移動します!」 という彼。     &n …

“いよいよ明日。” の続きを読む

投稿日: 2020年2月19日

「2020 入試報告会」を開催します!

  日が差し込んだ水曜日。   道路の脇にたまった雪が解けてくれそうですね。             さて、お知らせです。   & …

“「2020 入試報告会」を開催します!” の続きを読む

投稿日: 2020年2月18日

「上がりました!でも国語が…」

やっとこさ積もった雪。   今年はじめての除雪作業となりました。             そんな冷たい風とアラレ&雪をかき分けて生徒たちが来校。 &n …

“「上がりました!でも国語が…」” の続きを読む

投稿日: 2020年2月15日

一喜一憂。でも、まだまだここから。

  昨日今日と、私立大の合格発表ラッシュ。             「やりました!京都薬科大、受かりました~!」   と、喜びを爆発させつつ …

“一喜一憂。でも、まだまだここから。” の続きを読む

投稿日: 2020年2月13日

全力投球からの、嬉しいひと言。

  本日は金沢泉野校・ホームルームディ。       今回は「現役合格セミナー」と銘打って、よりパワーアップした内容での会となりました。       …

“全力投球からの、嬉しいひと言。” の続きを読む

投稿日: 2020年2月12日

医学部医学科、3名現役合格!!

  本日は、国公立大医学部医学科・推薦入試の合格発表!       ドキドキしながら、何度も大学のホームページをクリックしていました。       & …

“医学部医学科、3名現役合格!!” の続きを読む

投稿日: 2020年2月11日

「学年末テストで…!」

  朝一番、携帯電話に着信。         「先生!朝からすみません!受かりました!」         「上智やろ?まじですか? …

“「学年末テストで…!」” の続きを読む

投稿日: 2020年2月10日2020年2月10日

合格の報告!!

  夕方ごろ、ソワソワと。     今日は金沢大学の推薦入試合格発表日。             「電話が鳴らないなぁ…。だめだっ …

“合格の報告!!” の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 次のページ

最近の投稿

  • さぁ新学年!本日と明日、4月度ホームルームで~す!
  • 笑い&涙なしでは聞けない…
  • 喉から血が出るくらい…
  • のぼりも新調!来校お待ちしてま~す!
  • がんばれ受験生たち!

過去の投稿

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (7)
  • 2020年7月 (6)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (5)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (16)
  • 2020年2月 (15)
  • 2020年1月 (15)
  • 2019年12月 (16)

カテゴリー

  • 2020保護者様 合格体験記 (4)
  • スタッフ紹介 (5)
  • ホームルーム (14)
  • マナビス生のみなさまへ (107)
  • 保護者のみなさまへ (117)
  • 河合塾マナビスとは (45)
  • 祝!2020現役合格! (10)

マナビスな日々へようこそ!

みなさま、はじめまして!
河合塾マナビスの校舎長・エリアマネージャーを務めています、井上といいます。
北陸の地で高校生たちの進路相談・学習指導に日々奮闘中。
最新の入試情報や、具体的な学習方法なども紹介します!
よろしくお願いします!

検索

Proudly powered by WordPress