祝!福井大学 教育学部へ現役合格!

さて。

まだまだ猛威を振るうコロナウイルス。

校舎では感染拡大防止のため休館の措置をとっています。

 

 

 

 

そんな中、いよいよ国公立大前期試験の合格発表がスタート!

 

 

本日より、順に合格者のご紹介をしていきます!

 

祝!福井大学 教育学部へ現役合格!

 

 

そして、嬉しい合格体験談!

 

 

 

 

 

成績不振から、高1の終わりごろ入会した彼女。

 

 

幼いころから続けていたピアノは相当な腕前で、音楽大に進学するか悩んだほど。

 

 

 

でも、教師という道を目指したい!ということがら、地元の国立大合格に向けて頑張ってくれました。

 

 

 

 

 

とはいえ、入会してから3カ月経っても半年経ってもなかなか成績が伸びず…。

 

 

 

 

何度も面談で学習のやり方や時間の使い方をアドバイスしたものの、そう甘くはない高校生の勉強。

 

 

 

 

 

さらに、吹奏楽の部長として部活動も大忙し。

 

 

 

 

 

そんな中でも、決してあきらめずに毎日マナビスへ通ってくれました。

 

 

 

 

 

成果が出だしたのは高3の秋ごろ。

 

 

 

 

模試で少しずつ力が見え始めて、センター試験の過去問でも着実に得点力を身につけていってくれました。

 

 

 

 

 

センター本番は、大成功とは言えないものの十分勝負ができる点を重ねて、見事推薦入試で第一志望の合格を勝ち取ってくれました。

 

 

 

 

 

 

「私、理解が遅いんです。覚えるのも得意じゃない。だから、がんばるしかないんです。」

 

 

 

 

 

そう言って机に向かっていた彼女の頑張りが、見事な結果として表れてくれました。

 

 

 

 

 

 

マナビスの校舎長のしての仕事はたったひとつ。

 

 

 

みなさまに、笑顔のピース写真と合格体験談を書いてもらうこと。

 

 

 

 

 

 

まだまだたくさんの合格者を紹介していきます!

 

 

 

 

 

こうご期待!