祝!名古屋大学 農学部へ現役合格!

 

まだまだ続きますよ~!

 

 

祝!名古屋大学 農学部へ現役合格!

 

 

 

そして、嬉しい合格体験談!

 

 

 

 

 

 

高1の夏ごろにマナビスへ入会した彼。

 

 

 

 

 

「名古屋大学にオープンキャンパスに行って、絶対入学したい!って思いました。」というのが最初の面談でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ当時の成績は、高校内の下から数えた方が早い状態。

 

 

 

 

 

 

「このままじゃ…!がんばります。」

 

 

という覚悟の下、高校帰りに通う日々がはじまりました。

 

 

 

 

 

 

もともと好だった理系科目は少しづつ芽が出始めて、模試や定期テストでの成績や順位も上昇。

 

 

 

 

 

 

が、体験談にもあるように文系科目(特に国語)に苦労する日々。

 

 

 

 

 

 

河合塾マナビスの映像授業に加えて、さまざまな学習法や復習方法をアドバイスして実行する日々が続きました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生の秋ごろには、悩みつつも自分なりの学習法や解くためのノウハウを習得。

 

 

 

 

 

 

「大成功を狙うよりも、大失敗を防ごう!」という考えに基づいて、何度も過去問や黒本・青本に着手してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてセンター試験本番。

 

 

 

鬼門の国語で目標点を何とか上回り、得意の理系科目で大きくリード!

 

 

 

 

 

見事にボーダーラインを越えて、第一志望に出願することができました。

 

 

 

 

 

 

センター試験後も地道に校舎に足を運び、名大対策講座を粛々淡々と。

 

 

 

 

 

 

 

合格発表の当日、見事に笑顔の報告となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに合格体験談に書かれている通り、「今成績が悪くてもあきらめない」ということを体現してくれましたね。

 

 

 

 

 

 

本当におめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

マナビスの校舎長のしての仕事はたったひとつ。

 

 

 

 

みなさまに、笑顔のピース写真と合格体験談を書いてもらうこと。

 

 

 

 

 

 

つぎに笑顔の写真を撮るのは、みなさんです。

 

 

 

 

 

まだまだたくさんの合格者を紹介していきます!

 

 

 

 

 

こうご期待!