テスト勉強から、ホームルームへ!

 

期末テストまっただ中。

 

ふだんなら映像授業を受講する教室がいっぱいですが、この時期は自習室が混雑気味ですね。

 

 

 

 

 

「今日のテスト、どやった?」

 

 

 

 

 

「いけました!でも数学で解き方わかってたのに後で見直したらミスってるのがあって‥」

 

 

 

 

 

 

「それ、めちゃ悔しいやつ!」

 

 

 

 

 

 

「そうなんすよ!もう二度と間違えません!!」

 

 

 

 

 

 

 

「その意気!定期テストも”懺悔ファイル”やね!」

 

(懺悔ファイル=模試などの復習用ファイル)

 

 

 

 

 

 

 

「ですね!どうせ今回ミスったパターン、模試とか本番でも出てきそうだし。」

 

 

 

 

 

 

 

「ちなみに明日は?」

 

 

 

 

 

 

「ヤバイすよ~。英語と社会と理科基礎です。暗記モノばっかりで…」

 

 

 

 

 

 

「こりゃ今夜は眠れない!…かな?」

 

 

 

 

 

 

「う~ん、寝不足やと集中力すさまじく落ちるんで。今から集中して覚えて夜はぼちぼちで寝ます。」

 

 

 

 

 

 

 

「それがいいね!ちなみに今週ホームルームやけど、時間問題ないよね?」

 

 

 

 

 

 

「大丈夫です!っていうか、もう1ヶ月経ったんですか!?つい先週6月のホームルーム受けた感じで…」

 

 

 

 

 

 

 

 

「光陰矢の如し、やね。だからこそ、今回の会でも効率的な時間の使い方を伝授するよ!」

 

 

 

 

 

 

 

「了解す!楽しみにしてます~!じゃあ勉強してきま~す!!」

 

 

 

 

 

 

「いってらっしゃい!最後は気合いで覚えてな!!」

 

 

 

 

 

 

 

ということで、粘り強く机に向かう生徒たち。

 

 

 

 

 

 

テスト前はアドバイスタイムも早々に、ワークや参考書の理解が浅い所の質問が続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

アシスタントアドバイザー(金沢大学医薬保健学域医学類)の先生たちも大忙し。

 

 

 

 

 

 

 

しっかりと疑問点を解消して、じっくり演習と復習を積んでテストに挑んできてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

最後に、ホームルームの日時をこちらでも告知しておきます。

 

 

 

 

 

◆7月度ホームルーム◆

 

 

<高1生>

7/16(木) 15:00~15:40

 

 

 

<高2生>

7/16(木) 16:00~16:40

 

 

 

<高3生>

7/17(金) ①17:30~18:15 ②19:15~20:00

 

 

 

 

マナビス生のみなさんは、参加100%で!

 

現在マナビス生ではない方の参加も大歓迎!!

 

 

参加ご希望の方は、校舎までお電話ください。

金沢泉野校 0120-227-220

 

 

 

 

効率的な学習方法と、今すべきことをお伝えする小1時間。

 

 

 

忙しい高校生の貴重な時間をいただきますので、有益な情報盛りだくさんでお届けします!

 

 

 

 

 

乞うご期待!!