本日は気持ちの良い晴天。
泉丘高校は学祭の2日目ですね。
延期にはなったものの、無事開催されて何より!
3年生たちは、きっと準備と練習の成果を発揮してくれていることでしょう。
さて、今日は朝一番からオンライン会議が。
全国の河合塾マナビススタッフが対象で、これまでは東京や大阪で集まって行われていた研修会です。
このご時世ということもあり、今回からZoomを用いたオンライン形式に。
で、なぜか井上に取り組みの発表機会が与えられておりました。
マナビス本部の方と何度も打ち合わせをして、テーマに沿った発表となるよう資料も作りこんで。
10分という時間でしたが、せっかく頂いた機会なので少しでも良いものを!…と、練習に励んでおりました。
緊張感が高まる中自分の発表時間となり、しどろもどろながらも何とかやりきった!
で、会議を終えて校舎開校の準備をしているとお電話が。
「井上先生!今の発表を拝聴した〇〇校の●●といいます!とっても刺激を受けました!もう少しお話を聞きたくて…」
という嬉しいお電話。
さらに!
その後にも別の方からお褒めの言葉とご質問をいただきました。
つたない発表ではありましたが、そうやってお電話いただくと本当に励みになります。
僕自身他の方のお話を聞いて、
「!!それ良いな!!金沢でもやろう!!!」
と思った事多数。
厳しい環境にあるからこそ、全国のマナビスの先生方も工夫を重ねています。
学んだことを、実行せねば。
がんばるぞ~!!