うだるような暑さから一転、すっかり秋めいた10月。
今日も生徒たちは元気に来校してくれています。
で、友人とともに来校した受験生男子たち。
「いや~忙しいっす。ホームルームでもらった進度表に沿って過去問やってるんすけど、懺悔(復習のことです)もしないといけないし…。」
「そやな~!しかも来週定期テスト?」
「そうなんすよ!しかもその週末は記述模試っす!!連続はキツイっすわ~」
「確かにむちゃくちゃハードやねぇ。でも復習がむっちゃ大事で…」
「ですよね!それは最近ほんとに感じてます。ず~っと先生から言われてた意味がやっとわかった気がします。」
「すばらしい。あとは実行あるのみ!いってらっしゃい!!」
受講室へと送り出しました。
そんな中、別の受験生から相談。
「先生!ちょっといいですか?〇〇大学の推薦をしてもらえることになりました!!で、志願理由書とかの書き方って…」
「良かったやん!理由書の書き方ね!お任せあれ!!」
その学科を志望したキッカケから、具体的な経験談・背景となる出来事など構成をお伝えすることができました。
秋が深まり、ひたひたと入試本番が近づく受験生たち。
忙しさは加速するばかりですが、計画的に・丁寧に・地道に。
入試が変わっても、笑顔を勝ち取る受験生は変わりません。
現役合格への道筋、照らしていくぞ~!!