雪の無いクリスマス・イブ。
先週の雪と寒さは…?というくらい穏やかなクリスマスとなりましたね。
で、きっと高校生たちはデート(?)で忙しいだろう!と思いきや、13時の開館と同時にズラズラと登場。
「午前中部活してきました!受講したら冬の課題も進めます。」という高1男子。
「眠たいです~!今日部活が外やったんで、運動量が半端ない…。ちょっと休憩してからがんばろうと思います!」と、給茶機に新登場の「味噌汁」をすすりながらの高2女子。
金沢泉野校自慢の「マナかふぇ」にて、ソファーでくつろぎながら英気を養っていましたね。
「お正月の共通テスト模試、緊張してきました…!」という高3男子。
河合塾マナビス金沢泉野校では、「共通テスト本番ファイナル」と題して元旦と1/2に模擬試験を実施します。
その模試については後日また書こうと思います。
さらに、体験を受講してくれている生徒たちも来校。
「映像授業どう?違和感とかないかな??」と聞くと、
「思っていたよりも全然わかりやすかったです。止めたり巻き戻せたりできるのもいい感じ。映像だけど、ほとんど授業を受けてる!って感じです。」という感想が。
高2生のみなさんにとって、文字通り受験生となる日も迫っている今。
先輩たちの努力を肌で感じながら、いよいよ次は自分たちが…!という思いのようですね。
いや~、しかしクリスマスという楽しいイベントにもかかわらず来校する生徒たち、エライ!!
その地道な努力は、必ず来春の笑顔につながります。
河合塾マナビス金沢泉野校は、年末年始も毎日開校して(大晦日のみ休館です)みなさんの頑張りを全力で後押ししますよ!